こんにちは、ことのです!
「授乳ケープどれにしようか迷う…。選び方の参考に、授乳ケープ購入した体験談が知りたいな…」と考えている方向けに記事を書きました。
この記事では、「私が授乳ケープの選び方を失敗した話(体験談・失敗談)」を書いていきます。
- 授乳ケープの購入を検討中
- 実際に授乳ケープを購入した人のレポ・体験談を知りたい
授乳ケープを適当に選ぶのはおすすめしません。ぜひ、私を反面教師にしてください…
それでは、どうぞ!
授乳ケープを買う前に確認するべきだった5つのこと
失敗談の前に、今だからこそ思うこと…
授乳ケープを購入する際には以下の5つのポイントをチェックした方がよかったです。
- 授乳ケープの形
- 授乳ケープのデザイン
- 授乳ケープの素材
- 授乳ケープの機能性
- 授乳ケープの価格
しかし、当時の私は「①授乳ケープの形」「⑤授乳ケープの価格」しか見ていなくて、他の項目は無視。
たいして下調べをせず、そして考えず授乳ケープを選んでしまい、結果失敗しました。
詳しい失敗談をつらつら~と書いていこうと思います…
(授乳ケープ選びの5つのポイントをもっと知りたい方は以下の記事からどうぞ。自らの失敗談から学んだ選び方を詳しくまとめています!)
私の授乳ケープ購入失敗談
詳しい「授乳ケープ購入失敗談」を書いていきますね。
まず昔の私が授乳ケープをどういう感じで選んだのかというと…
- 普段だったら自分で買わない柄だけど授乳ケープだからいいよね!
- なんか定価高いけど30%オフになってて安い~!超お得~!
- 元値が高いやつだから、実際は画面上より可愛いはず!
- 無地はつまらないから柄物にしとこ!そこまで大好きなデザインってわけじゃないけど個性出してこ~!
授乳ケープ購入失敗談をさらに詳しく深堀りしていきます…!
授乳ケープ購入失敗談1:デザインを妥協して失敗
デザインで失敗することなんてある??と思いますよね。
「完全な無地はつまらないから…」と柄物の授乳ケープを探していたところ、定価がそれなりに高い授乳ケープが30%オフで売っていました(在庫処分)
それを見た私は「お得だし元値が高いから実際は画面上より可愛いはず!」なんて思って特に大好きなデザインというわけでもないのについ飛びついてしまいました。
結果「なんかこの授乳ケープつけると存在感すごいな…身に着けるのちょっと嫌だな…」となって買いなおすことに…。
- そもそも授乳ケープというものは面積が大きいということを頭に入れておく
- 「普段だったら自分で買わないデザイン」はあえて自分で買わない方がいい
- 元値が高い=可愛い(趣味に合う)とは限らない
- 安くなっているからといって中途半端な柄物を選ぶなら無地の方が絶対いい
授乳ケープ購入失敗談2:素材を見ず購入して失敗
素材をしっかり見なかったことも授乳ケープ選びの失敗につながりました。
1枚目に購入した授乳ケープの素材選びでの失敗
素材を見ずに授乳ケープを買ったら、なんとなく思っていた生地や着心地と違いました。
でも当時の私はそんなことには気づかず、2枚目の授乳ケープの購入も同じこと(素材確認不足)をやらかしてしまうのです…
2枚目に購入した授乳ケープの素材選びでの失敗
私は1枚目の授乳ケープ選びで失敗したため、2枚目の授乳ケープ選びは本当に慎重に行いました。
形、デザイン、機能性、価格を総合的に見て「いい!」と思うものを購入、結果それなりに満足していたのですが、使われている素材の確認だけは忘れていました…。
長男は比較的肌が弱い赤ちゃんだったため、身に着けるものはすべて綿100のものを購入して感じで生活していました。
しかし、購入した授乳ケープの素材表記を見たらポリが含まれていました。
…とはいえ、しばらく使ってから気づいたし、実際は頬などに触れることもそんなになく、授乳ケープを使って肌が荒れたりもしなかったのでいいといえばいいのですが…
ポリが入っている分、しわになりにくく縮みにくく、お手入れも楽だったし…。
結果的にいい買い物ではあったのですが、でもそれは結果的に「確認しなかったけれどたまたまよかっただけ」のこと。
素材の配合によっては授乳ケープで肌荒れをおこしていたかもしれないし、確認は必須だったなと思いました。
結果的にいい買い物ではあったけど…素材を確認せず買うって今考えたらちょっとリスクがあったというか。
- まずは綿100%(コットン、ガーゼなど)にこだわるか決める
- 実際の質感を確認するためにも、どんな素材が使われているか確認してから購入する
授乳ケープ購入失敗談3:安売りという言葉を意識しすぎて失敗
あとは価格面でも失敗しました。
定価がそれなりに高い授乳ケープが30%オフで売っていて、それを「安くなっているから」と即買っていました。
「お得だし元値が高いから実際は画面上より可愛いはず!」なんて思って、特に大好きなデザインというわけでもないのに勢いで飛びついてしまいました。
定価だったら購入を検討すらしないデザインのものをです。
結果なんだか微妙な感じで買いなおすことに…
授乳ケープ以外のものでもいえることですが、「安いから」という理由だけで選んだら使わなくなること、ありますよね…
- 値段が高い=いい商品というわけではない
- 安売りだからと即決しない
- 安売りをしていた場合「定価だったら購入を検討するのか?」を考えてから買う
- 価格第一でも、「形」「デザイン」「素材」「機能性」もしっかり吟味したうえで買う
失敗を生かして、2枚目の授乳ケープを購入した
授乳ケープの選び方を失敗した私ですが「逆に授乳ケープはこう選んでよかった!私には合っていた!」というプラスの体験談もありました。書いていきます!
(ちなみにドラコの授乳ケープのネイビーを購入しました。綿100%にこだわらないなら、しわにもなりにくくおすすめです!)
\実際に購入して満足した授乳ケープ/
【形】ポンチョ型の授乳ケープはとにかく使い方が簡単
不器用な私の授乳ケープはポンチョ型一択。
スポッとかぶるだけで360度どこからでもカバーできるのでとにかく簡単、動き回ってもめくれません。装着後は赤ちゃんのことだけ考えればOK!
とはいえ、「持ち運びやすさ」という点ではストール型の授乳ケープの方が優れていますし、「授乳のしやすさ」という点ではエプロン型の授乳ケープが優れています。
しかし、不器用な私にとっては「授乳のしやすさよりも、何も考えなくてもばっちりカバーできるほうが魅力的」でした!
【デザイン】無地のデザインの授乳ケープは場所を問わず使いやすい
1枚目の授乳ケープ購入ではデザインを失敗したので、2枚目ではとにかく無難に「紺の無地のデザイン」の授乳ケープを購入しました。
結果これは私にとって大正解!
服のように着ることができるので、パッと見た感じは授乳ケープには見えないし、ベーシックカラーは安心する…!
あと、私は授乳ケープをブランケット代わりに使うこともあるのですが、無地だと本当のブランケットっぽくていいです。授乳ケープっぽくないというか…
【機能性】専用の収納袋がついていると紛失しにくい
私が購入したポンチョ型授乳ケープには「専用の収納袋」が付属品としてついてきました。
これ、別にあってもなくてもどっちでもいいな~…と思っていたのですが意外と便利。
紺色無地の授乳ケープを購入したので、
- 洋服と間違えて収納棚に入れかけた
- うっかりリビングにそのまま置いたら、なじみ過ぎてどこに置いたか忘れた
- 紺色だから授乳ケープだと思ったらこれ紺色のカーディガンじゃん…(逆もあり)
とたびたびなっていたのですが、専用の収納袋に入れることで解決。
車に置いておく際や、持ち運びでバッグに入れる際もわかりやすくてよかったです。
ちなみに私は多機能ではないものを購入しましたが、特に困ることはありませんでした。
まとめ:後悔しない授乳ケープの購入を!
以上、授乳ケープの購入失敗談と購入成功談でした!
まとめとして、「後悔しないために、授乳ケープを買う前に確認してほしいこと」を簡単に載せておきます。
- デザインは気に入っている?中途半端に妥協してない?
- 使われている素材はちゃんとチェックした?
- 安売りだから/安いからという理由だけで買おうとしてない?
- その授乳ケープ、人にもらったら嬉しい?
私のような悲しい失敗をしないために…買う前には上記の確認ポイントをしっかりおさえて、後悔のない授乳ケープ選びをしてくださいね。
授乳ケープ選びの際は、気になる商品をいくつか選んで違いを比較してもいいですね!
ここまで読んでいただいてありがとうございました!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
\アンケートで育児グッズプレゼント/